伝統と実績・親身徹底指導の松江予備校〜地元で学び、目指す勝利へ。強力サポート!〜

学校法人島根学園 松江予備校

島根県松江市北堀町66/TEL.0852-21-3463

交通アクセス指導内容年間スケジュール特待生試験学校案内PDF学校案内請求

時間割とスケジュール

予習と授業と復習

1・2学期 (1学期 4月7日〜7月11日・2学期 8月25日〜12月12日)土曜日午前中は授業があります。

時間割

【 特徴1 】 8限 授業・演習

理科基礎は8限に授業の形で行います。また、医学科・難関大志望者を対象に英語、数学の二次記述演習を行います。 

【 特徴2 】 英語・数学はレベル別

英語・数学は2つのレベルから選択可能です。

【 特徴3 】 個別指導

授業のない時間に添削指導を受けたり、授業内容の質問をして、個別フォローを受けることができます。 

共通テスト直前対策期 (1月5日〜15日)             

時間割

【 特徴1 】 本番と同じ形式で演習

全科目において共通テストと同じ形式の問題を解き、直後に詳しい解説講義を行います。
形式と時間配分を十分練習し、それに慣れることにより、試験当日に実力を100%発揮できることを目指します。 

【 特徴2 】基本の補強

演習が多くなるこの時期に基本の理解を深める授業も必要となります。
理解→演習→定着のサイクルをフォローします。

【 特徴3 】 二次対策も対応

この時期にも二次試験に必要な学力を高めていきたい方に向けて、記述問題演習の講座もあります(ただし、直前の一週間は共通テストの対策のみになります)。

国公立前期・私大対策期 (1月20日~2月21日)         

時間割

【 特徴1 】 レベル別少人数制

英語・数学はレベル選択を行います。全科目において、少人数制で、生徒一人ひとりに細かい指導をし、国公立二次試験に必要な力を徹底的に強化します。
また、同時に添削指導・個別授業も行い、出願大学に独特な入試問題も含めて、全ての入試に万全のフォローを行っていきます。 

【 特徴2 】小論文や面接の指導も豊富

過去の出題内容をふまえ、蓄積したノウハウを活かし、
各大学に対応した個別の指導を行います。

【 特徴3 】 私大対策も直前まで

受験の直前まで過去の入試問題の演習を中心に授業を行い、
私大受験のコツを掴んでいきます。